平成26年度北陸信越ブロック 第1回ブロック研修会・第1回ブロック協議会

平成26年3月29日(土)~3月30日(日)1泊2日
開催場所: 研修及び協議会会場
特別史跡一乗谷朝倉氏遺跡・一乗ふるさと交流館・福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館・エースイン福井
目的:戦国時代という特殊な環境の中、華やかな京文化が開花し「北ノ京」とも呼ばれた巨大都市一乗谷。茶の湯文化とのつながりも深く、朝倉孝景十七箇条を制定するなど、この都市を計画的に築き上げたといわれる戦国武将朝倉氏を学舎(まなびや)とし、今後の青年部において、地域における茶の湯とのつながり、地域に根ざした茶の湯活動を踏まえ、将来にわたり存続可能な組織づくりを考える。
講師:福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 青木豊昭館長、朝倉氏遺跡保存協会 岸田清会長
参加対象者:青年部部長(代理可)を含め各青年部より3名、ブロック役員、第27期L・T出向員
参加数:32名

行事内容

3月29日(土)

11:45~12:15 受付
12:15~12:30 開会-開会式 研修概要説明
12:30~13:15 地域文化に学ぶ-伝承料理「朝倉膳」をいただく
“おばちゃん”たちの楽しい伝承料理の解説付き
平成26年度 北陸信越ブロック 第1回ブロック研修会・第1回ブロック協議会
平成26年度 北陸信越ブロック 第1回ブロック研修会・第1回ブロック協議会
戦国時代に朝倉義景が足利将軍をもてなしたと言われる17の祝い膳(呉汁、ごまころ、おろしそば等)を地元の食材を地元の主婦の手作りでいただきました
平成26年度 北陸信越ブロック 第1回ブロック研修会・第1回ブロック協議会
13:30~14:30 組織作りに学ぶ
「戦国大名朝倉氏と茶の湯文化」
元福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館館長 青木 豊昭 氏
平成26年度 北陸信越ブロック 第1回ブロック研修会・第1回ブロック協議会
14:45~16:00 遺跡に学ぶ
朝倉館跡・庭園ならびに復元町並を見学
茶道具等が発掘された遺跡やソフトバンクのCM撮影が行われた復元町並や庭園を、朝倉氏遺跡保存協会会長による案内で見学
平成26年度 北陸信越ブロック 第1回ブロック研修会・第1回ブロック協議会
平成26年度 北陸信越ブロック 第1回ブロック研修会・第1回ブロック協議会
  朝倉氏館跡、庭園及び発掘された茶室等の見学を朝倉氏遺跡保存協会 岸田会長の解説とともに散策
朝倉氏館跡、庭園及び発掘された茶室等の見学を朝倉氏遺跡保存協会 岸田会長の解説とともに散策
朝倉氏館跡、庭園及び発掘された茶室等の見学を朝倉氏遺跡保存協会 岸田会長の解説とともに散策
16:00~16:30 おもてなしに学ぶ
復元町並内で実際に使用されている移動式のお抹茶の屋台にて一服
お菓子は、朝倉家家紋入の特別菓子
一服後、福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館見学(見学からは自由行動)
19:00~21:00 懇親会
21:00~ 二次会

  
 
3月30日(日)

~9:00 朝食・チェックアウト
9:00~10:10 研修Ⅰ
グループワーク・発表
グループワーク・発表
テーマ「こんな青年部第3ヶ条があったらいいざぁ~」

  上杉藩
上杉藩
真田藩
真田藩
前田藩
前田藩
佐々藩
佐々藩
朝倉藩
朝倉藩
10:10~10:30 研修Ⅱ
第26期L・T出向員 報告
第27期L・T出向員
紹介
新潟青年部 酒井 香織 さん
新潟青年部 酒井 香織 さん
長野県青年部 栁澤 邦子 さん
長野県青年部 栁澤 邦子 さん
10:30~10:40 閉会
10:40~10:50 淡交社による書物関係紹介
11:00~12:00 ブロック協議会
ブロック協議会
  1.開会
2.ことばの唱和
3.利休居士道歌唱和
4.黙祷
5.青年部綱領唱和
6.ブロック長挨拶
7.報告事項
①平成25年度収支決算報告
②平成26年度年間行事予定
③第27期L・T出向員
④こども茶道教室
⑤全国委員会(ナショナルコンフャレンス第2回実行委員会)
⑥平成26年度ブロック研修会(福井)
8.協議事項
①第6期ブロック研修チーム
②青年部ナショナルコンファレンス(京都)
③第44回信越・北陸地区大会(佐渡)
④第47回北陸信越ブロック会員大会(長野県)
⑤第48回北陸信越ブロック会員大会(富山県・魚津)
⑥ブロック間交流
⑦ブロックHP…
9.その他 次回 平成26年度第2回北陸信越ブロック協議会
平成26年10月13日(月・祝) 於:長野県上田市
10.閉会

所感

座学での研修会が多い中、今回の研修会は屋外に出て、自然に触れながら自分の足で歩きながらの研修となりました。ホストである福井県の役員方は、自らが戦国武将に扮し身をもって「おもてなし」を実行してくださいました。講師の方々からは、一乗朝倉谷という類まれな遺跡を誇らしく思っておられる気持ちと、県外から集った私たちに福井の魅力を紹介するのだという強い熱意が感じられ、充実した熱気あふれる研修会となりました。
今回の研修会には、新潟青年部より高校生の参加があり、フレッシュな顔ぶれが集う、より一層の盛り上がりが感じられる会となりました。2日目の日程も懇親会の盛り上がりをそのままに「こんな青年部があったらいいなあ」というテーマについて盛んに意見交換がおこなわれ、班分のメンバー構成も同じ悩みを持つもの同士となっており、ホスト県の心遣いを感じました。短い時間での準備ということもあり、福井県のみなさんは大変苦労なさったことと思いますが、実りある熱意にあふれた研修会となり充実した2日間を過ごすことができました。