夕食会にて
- 《研修前日》平成25年7月19日(金)
- 18:00~18:30
- 受付・登録
- 18:30~20:00
- オリエンテーション
- 《第1日目》平成25年7月20日(土)
- 9:00~12:00
- 開講式・実技講習
- 12:00~13:00
- 昼食
- 13:00~16:00
- 実技講習
- 17:30~19:00
- 夕食会
- 20:00~21:00
- グループ討議
- 《第2日目》平成25年7月21日(日)
- 9:00~12:00
- 実技講習
- 12:00~13:00
- 昼食
- 13:00~16:00
- 実技講習
- 《第3日目》平成25年7月22日(月)
- 9:00~12:00
- 実技講習
- 12:00~13:00
- 昼食
- 13:00~15:00
- 実技講習
- 15:00~
- 閉講式
オリエンテーション前の呈茶
第3回研修(第46回 裏千家青年研修会)報告
北陸信越ブロック 長野県青年部 大澤 純子
第3回LT研修会は、裏千家青年研修会として3日間研修させていただき、LT出向員の仕事は、裏千家青年研修会前日の呈茶から始まりました。
呈茶は、オリエンテーション前の受付の時間にさせていただきました。LT出向員代表幹事を中心に、メール等を利用して連絡を取り合い、水屋の使い方、部屋のしつらえ、分担等を決め呈茶にのぞみました。今回呈茶をさせていただき、準備の大切さをあらためて感じました。また、オリエンテーションでは、3日間の研修についてお話をいただき、10班の班長が発表されました。LT出向員が班長となり、私も班長として研修させていただきました。
開講式では、御家元様から心温まるお言葉を頂戴し、長野県代表として青年研修会に参加させていただていることに感謝し、身の引き締まる思いで始まりました。
実技講習は、茶道会館と裏千家学園のお茶室で行われました。ご指導いただくお茶室も先生ごと違う設えとなっており、趣のある場所でご指導いただきました。グループ毎、3日間で6名の業躰先生にご指導いただきました。お点前をする人、お客さんをする人、見学をさせていただく人と、業躰先生にご指名いただき、それぞれの立場で勉強をさせていただきました。お点前をする事はもちろん、お点前を見る事も、とても勉強になりました。普段のお稽古で注意されていた事を業躰先生からも注意される事もあり、自分の癖を正していくことも1つの課題となりました。業躰先生方々からご指導いただいたことを、今後の課題をみつけることも出来ました。
1日目の夕食会では、業躰先生も参加してくださり、くじ引きで決められた席で食事をしました。運よく、業躰先生とテーブルが同じでしたので、お点前以外の色んなお話をお聞きすることが出来、とても勉強になりました。
2日目の夜はLT出向員で計画をし、ビアガーデンで食事会をしました。研修会参加者全員が参加していただき、研修会とは少し違う雰囲気で交流を深めることができました。
長いようであっという間の裏千家青年研修会でしたが、内容の濃い3日間でした。今回の研修を踏まえ、今後のお稽古に日々精進してまいりたいと思います。また、このような機会を与えてくださった皆様に感謝し、一歩ずつ成長できるよう、残り3回の研修に臨みたいと思います。
LT研修の他に今回は、LT出向員が計画し自主研修を行いました。今回は表完堂で一閑張りの体験をしました。講師は、表完さんと奥様が担当してくださり、実際に体験することで、お道具の勉強をすることができました。
作成風景 柿渋染め前