第27期 開講式・第1回研修

酒井様①.JPG

《第1日目》平成26年2月15日(土)
12:30~
 集合・受付
13:00~13:15
 オリエンテーション
13:15~13:30
 開講式
13:30~15:00
 茶室拝観・呈茶
15:00~15:50
 講義Ⅰ「お家元指導方針について」  橋本一郎事務局長
15:50~16:30
 講義ⅠⅠ「淡交会について」  関根秀治 淡交会副理事長
16:30~
 移動・チェックイン
17:30~19:00
 懇親夕食会

 

《第2日目》平成26年2月16日(日)
7:00~8:30
 朝食・チェックアウト
8:30~9:00
 大徳寺 金毛閣 拝観
10:20~12:00
 3分間スピーチ
12:00~
 総評
 昼食・解散

 

第1回研修報告

北陸信越ブロック 新潟青年部 酒井 香織
このたび、第27期の茶道裏千家淡交会総本部主催のリーダーシップ・トレーナー研修の機会をいただき、第一回目の研修に去る2月15、16日に参加して参りました。

あいにく前日からの寒波により関東方面では記録的な降雪という日となり、33名のメンバーのうち、群馬、長野青年部のお二方は当日お集まりになれない、という残念ながら大変印象深い開講となりました。

京都も前日は雪景色となっていたとのことでしたが、15日は雨模様の中、全国から31名が集まり、まずは茶道会館での開講式に臨みました。

開講式では坐忘斎御家元様よりご挨拶を頂戴しました。お話の中で、27年前のリーダーシップ・トレーナー研修のはじまりについて触れられ、リーダーシップ、という言葉に余計に気負うことなく、まずは自分自身を導く力をつけてほしいとのお言葉をくださいました。御家元は穏やかに、私たちの緊張をほぐすようにお話しくださり、お話の内容と一年間の研修へ向かう決意とがすとんと自分の胸の内に入った思いがしました。

続いてご宗家の御茶室へと案内をしていただきました。兜門をくぐり、露地を進んで、まず平成茶室へ。聴風の間で、現在までの今日庵の改修の様子やそれぞれのお部屋についてのお話を伺いながらお茶をいただき、その後、寒雲亭や咄々斎などの歴史あるお席を、じっくりと拝観させていただきました。まさに今昔の御茶室をいちどに目にすることができる貴重な機会でありました。

続いて裏千家学園へ移動し、橋本事務局長から御家元指導方針について、関根副理事長から淡交会について、ご講義をいただきました。

翌16日は大徳寺へ向かい、金毛閣と聚光院を、内部までじっくりと拝観させていただきました。また、利休居士と千家歴代の方々の墓参をさせていだだき、大変貴重な体験となりました。

その後、裏千家学園へ移り最後にメンバー一人ひとりが自己紹介やこの研修でのやりたいことなどについての3分間スピーチを行い、このたびの研修を終えました。

あっという間の2日間でしたが、初日の夜には次回3月の青年研修でのL・Tのメンバーによる呈茶のための話し合いの場があり、第27期のみなさんとの距離もいちどに縮まったようでした。

これまで話にしか聞いたことのなかった御宗家や大徳寺の建物、御茶室や庭、そこにある意匠などを目の当たりにして歴史を肌で感じるとともに、全国からあつまった第27期の皆さんとの出会いの喜びも大きい、大変有意義な2日間でした。

この機会を与えていただいたことに心から感謝をするとともに、この1年を私なりの精一杯実りあるものにしたいと思っております。

清水様②.JPG