平成23年11月13日(日)
開催場所:長野県松本市南部公民館「なんなん広場」2階、3階大会議室
講師:中村宗雅相談役先生、西澤宗源先生(西村宗明社中)
参加者数:計47名
行事内容
8時30分~ 青年部全員集合
9時~ 呈茶席1席目、2席目(御園棚立礼) 、教授者、登録会員茶席1席
11時15分~ 開会式
11時25分~ 中村先生の講義
11時50分~ 昼食
12時10分~ 茶杓削り(実習)
14時50分~ 閉会式、
15時 講習会終了
16時 片づけ終了
所感
中信青年部では何度か行われた茶杓削り講習会ですが会員の要望も大きかった事から開催に至りました。今回の講師は中信青年部の相談役の中村宗雅先生に午前中講義をしていただき、午後は青年部OBの西澤宗源先生にも入っていただき実習をしました。8テーブルにわかれ、啓発委員さんは事前に茶杓削りを勉強し当日はリーダーとして各テーブルにつきました。先生が多く参加していただいたので社中毎に先生を囲み茶杓削りや昼食して和やかな雰囲気で始まり次第に皆さん無心にお茶杓を削っているようでした。
講師の中村相談役先生には、茶杓を拝見する時には「気品、詫、寂」「力、量、淨」を心にとめ拝見するようにと言われました。また近藤宗房相談役先生から総評をいただき茶杓は「自分自身です。」と言われこの二つの言葉がかさなって、私も茶道の精進をして「気品、詫、寂、力、量、淨」を持ち備えた人間にならなくてはいけないと思わされました。 講習会、接待席、茶席、それぞれの委員長がそれぞれの分担で力を発揮してとてもよい1日となりました。ありがとうございました。